在宅診療・往診について
当院では訪問診療を行っています。クリニックに受診困難な状況の方はご相談ください。
在宅医療とは、医師が、通院が困難な患者さんのお宅に、定期的に訪問し計画的に診療することを言います。具合が悪くなったときだけ診察に訪問することではありません。
定期訪問診療に加え、緊急時には24時間体制で対応、必要に応じて臨時往診や病状に応じて病院へなどを行います。
介護サービスとの連携
在宅医療の必要な患者さんは、訪問診療だけで療養が出来ると良いいうわけではありません。各患者さんに合った良い環境整備が必要になります。そんな環境づくりをするために関連施設などと連携をとっていきます。
後方支援病院との連携
在宅医療を安心して療養を続けるためには、急な病状悪化に対しての入院や検査などを受け入れてくれる病院の協力が必要です。当院では各患者さんに合った後方支援病院と連携とっていきます。
訪問診療までの流れ
ご依頼から往診開始までの流れを簡単にご説明いたします。
- 依頼
- 以下のどちらかで依頼してください。
①担当のケアマネージャー(施設の場合はスタッフ)にご依頼、
②クリニックへ直接お電話ください。
- 相談(打ち合わせ)
- ①患者様の病状、ご家庭の環境、今困っていること・今後の不安・どうしていきたいかなど打ち合わせをします。(訪問診療受ける方が受診困難な場合は、家族のみの受診で打ち合わせを行いますので御相談ください。)
②病状に合わせて、訪問スケジュールを作成します。
③ご同意いただいた上で、訪問診療を開始します。
- 訪問診療開始
- ①通常月2回の定期訪問診療をしています。
(病状に応じて訪問回数は変更します。)